« 「ゲゲゲの女房」・水木プロダクション | トップページ | ドトール サマーキャンペーン 必勝法 »

2010年7月23日 (金)

夏の連ドラを楽しんでいますか?

いくつか楽しめそうなドラマをピックアップしてみました。

◎「GM~踊れドクター」
夏の連ドラは「GM~踊れドクター」がダントツで面白いです。このドラマは、総合診療(通称ソウシン)という真面目なテーマを扱う一方で、テレ隠しのように不真面目な設定があれこれと盛り込まれています。

お笑いの世界にギャグやダジャレが全然面白くないのが芸風という芸人がいます。すべることによって笑いをとるすべり芸人(?)と呼ばれている人たちです。面白くないぞと期待していると、予想通りに面白くありません。面白くないのになぜか大笑いさせられます。ダチョウ倶楽部の上島竜平とか、デーブ・スベクターとか、ふかわりょうとか……。

「GM~踊れドクター」にもすべりそうなギャグがふんだんに取り入れられています。このドラマのギャグが面白くないと感じた人は、白ける前に、だから面白いんだということに気がつかなくてはいけません。

 もともとこんな顔なんですよ、ぷんぷん。

×「GOLD」
オリンピックで金メダルを目指すというお話です。天海祐希と長澤まさみの掛け合い漫才が楽しめます。天海祐希が長澤まさみのモノマネをして「そんなあ~」などといったりします。天海祐希は高飛車な女を演じても嫌味にならない稀有な女優さんです。

○「ホタルノヒカリ2」
いかにも少女マンガにありそうな設定のドラマです。でも面白いです。干物女・綾瀬はるかのワンマンショーだと思って楽しむといいです。全体の雰囲気がどこか「のだめカンタービレ」に似ています。

△「夏の恋は虹色に輝く」
売れない二世俳優(松本潤)が年上でバツイチのアラサー女(竹内結子)に恋をするというお話です。人生をやり直したいと思っている三十路女の見果てぬ夢をドラマ化するとこんな感じになるのでしょうか。映像がとてもきれいです。面白くなるかどうかはまだわかりません。

|

« 「ゲゲゲの女房」・水木プロダクション | トップページ | ドトール サマーキャンペーン 必勝法 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の連ドラを楽しんでいますか?:

« 「ゲゲゲの女房」・水木プロダクション | トップページ | ドトール サマーキャンペーン 必勝法 »